カウンセリングに来られた男性から怖い体験を聞きました。
これは他人事ではなく、育毛剤を使う人におこりうることなので、書いておきます。
市販されているほとんどの商品は「客に商品を買ってもらうため、感触やニオイ、容器」を優先させて作られています。
また、お客様側も、使用感や好みのニオイ、キレイな容器が商品を選ぶ基準となります。
薄毛・細毛になんの心配もない人達は、こうした商品を好きに選んで使えます。 しかし薄毛・細毛の人は残念ながら「感触より、頭皮に負担にならない」商品、 「毎日使っても頭皮の育毛環境を悪化させない」目的で作られた商品を選んで使うべきです。
なぜなら、多くの商品は「健康な状態の人が使う」ことを前提に作られているから。
だから薄毛・細毛で頭皮が弱り老化傾向にある場合は、感触はよくても頭皮にダメージを与える商品は使うべきではありません。
市販されている多くの育毛商品は「予防」が目的で処方構成されている商品が多い。
そうした商品に書かれている「使う量や回数」も予防を目的としたものです。薄毛・細毛を改善するためには、規定通りの使う量では効果が期待できないケースが多い。
よく「薬局や美容室で○○を買って使ったが効果が見られない」という不満を聞きます。しかしこれは予防の商品と改善のための商品を混同しています。
商品に表示されている使い方や使用量や回数は、メーカーが安全性を保証した量で、予防のための量といえます。
ほとんどの商品は「予防」を目的に販売されています。
薄毛・細毛を改善するためには、症状や進行度、体質に合った「改善が期待できる使い方、使う量、使う回数」が必要になります。
そのためには、薬剤師や経験豊かなカウンセラーのアドバイスが必要です。なお、セラピストが使うのは「手当・改善」を目的とした高機能性の商品です。
育毛剤を例に上げると、ほとんどは量や回数を少なく使っています。
メーカーは安全性から責任が持てるような使い方を書きます。
しかし育毛の現場ではほとんど効果が得られません。
たくさん使わなければ泡立たないとシャンプーをたくさん使う人がほとんどです。 しかしシャンプーは頭皮や薄毛・細毛の進行度、体質を考えて商品を選び、使い方も決めなければマイナスとなっていることが多い商品です。
育毛剤にしても「どんな状態の頭皮に使っても効果がある」なんてことはありません。使い方や使う量により大きな差が出ます。
メーカーなどが作為的に流している「シリコンが悪い、保存剤が悪い、香料が悪い」とか「植物性だから、ハーブの効き目、自然界の効果」などに惑わされ、 それらの商品に替える人も多い。
「だから薄毛・細毛は治るの?」と聞かれたら、そんなことに気をつけても薄毛・細毛は治らないとしか言えません。
商品も「体質や症状に適した使い方」をしなければ効果は低い。